実は、金曜日・土曜日と、ナオを泳がせてきましたヽ(´ー`)ノ
金曜日は、保良・・・大潮なので、大分潮も引いていて
地元の人が、仕掛けた網を取りに来てたけど、ほぼ無人のビーチ☆

泳ぐ気なんて全くなかったし、ナオも海には今まで入りたがらなかったので
まさか、自分から「海に入ろっか」と発言しるとはΣ(・ω・ノ)ノ
いつも、車にタオルと着替えが載ってるので、泳がせて見ることにw

とても楽しいのか、なかなか帰りたがらず(;´Д`)

何とか海から上がって、近くで見つけた水道で体を洗い流そうとしたら・・・
後ろの草むらから、かるく50匹は越えるであろうヤブ蚊の大群が(≧▼≦;)
急いで、水を浴びせて車に避難しました(ノ∀`)アハッ
`*:;,.★ ~☆・:.,;*・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。★・。・。☆・。☆`*:;,.
2日目は、ナオが海に行きたいと強い要望・・・
ちょうど、池間の両親がお仕事休みだったので
急いで海水浴へヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
場所は、池間のイキズー(浜の名前)



浮き輪も一人で乗りたがり、「さわらないでー!!」と叫んでいましたw

怖いながらも、必死に泳いでる気分のナオw


潮溜まりに閉じ込められた、小さな熱帯魚を必死に捕獲しようとしてますw

画像の父が頭を押さえていますが・・・実は、近くに鳥の巣があって
襲われてしました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
2~3回、突付かれてるのを観て大爆笑でしたψ(`∇´)ψ
宮古島では、昔から「妊婦にシャコガイは、食べさせてはいけない」という
古いシキタリがあります。
理由は、「三口の子が生まれるから」と・・・
そんな私は、こんなときに限って大量の大好物のシャコガイを実家で
食べ損ね、挙句の果てには3個も見つけてしまい、心悔やまれる海水浴となりました(笑)

あ~シャコガイが食べたい☆
楽しいくて、悲しい海水浴だったよ(≧ ≦)